2025年秋、大阪・天満の街全体が音楽で溢れる一日!
第25回を迎える天満音楽祭では、熱いステージを繰り広げてくださる出演者を募集しています。
アマチュア・プロ、年齢、ジャンルは問いません。「天満を音楽で盛り上げたい!」という熱意のある方なら大歓迎です!
ただし、会場の都合により出演枠には限りがございます。
ご応募多数の場合は、選考により出演者を決定させていただきますので、あらかじめご了承ください。
第25回 天満音楽祭 開催概要
開催日時 | 2025年10月26日(日)10:00~17:00 ※開催時間は会場によって異なります。 ※雨天決行 |
開催場所 | 大阪市北区・天満界隈 |
会場数(予定) | 大阪市立北区民センター、扇町ミュージアムキューブ CUBE01 ほか 約20会場 |
出演組数(予定) | 200組 |
入場料 | 無料(一部ライブハウスなどでは別途ワンドリンク制) |
主催 | 天満音楽祭実行委員会 |
第25回 天満音楽祭 出演者募集要項
応募資格
- 年齢、プロ・アマ不問
- 演奏形態・ジャンル不問
- ストリートなど、日常的に音楽演奏を想定していない会場での演奏にご理解いただける方
出演・演奏について
演奏時間 | 1組20分(MC込み、リハーサル・アンコールはございません) |
転換時間 | 前後の演奏との間に10分間の楽器セッティング・撤去、サウンドチェックを行います。 |
出演会場・出演時間 | 当委員会にて決定し、変更はできません。 |
複数バンドへの出演 | サポートメンバーなどとして複数のバンドに出演される場合は、当委員会側での調整は致しかねます。 |
複数会場での演奏 | 運営上の都合により、実行委員会から複数会場での演奏をお願いする場合がございます。 |
演奏会場・ステージについて
ピアノ
常設ピアノのある会場は限られています。
会場によっては、エレクトリックピアノやキーボードをご持参いただく場合があります。
ドラム
ドラムを使用できる会場は限られています。
エントリーフォームにドラムセットの記載がない場合、当日になっての持ち込み・使用はできません。
音響機材
- 各ステージにメインスピーカー、モニタースピーカー、マイクなどのPA機材をご用意します。
- 演奏時に再生音源を使用する場合は、メディアプレーヤーおよびPAとの接続コードをご持参ください。再生音源はCDのみとさせていただきます。接続コードの種類については、事前にPA担当者にご確認ください。
- 楽器用電源は、ステージに1口ご用意します。各出演者で分配してご使用ください。
- ワイヤレス機器(楽器用・ボーカル用)は、他のステージと電波干渉を起こし使用できない場合がありますのでご了承ください。
- マイク、DIをご持参になる場合は、出演エントリーフォームのセッティング図に機種名(型番)とファンタム電源(48V)の要否をご記入ください。
- ライブハウスが会場の場合、使用できる音響機材はそのライブハウスの機材となります。詳細は9月頃に公式ホームページで公開予定の会場情報をご確認ください。
- 演奏時の音量バランスは、現場のPA担当者の判断に一任いただきます。
- 当委員会側で準備しているPA機材を大幅に変更するような機材の持ち込みはご遠慮ください。
ステージ進行について
他の出演者に迷惑・イベント全体の進行の妨げになるので、持ち時間20分を厳守いただきます。
応募受付期間
2025年5月5日(月・祝)~6月1日(日)
選考結果連絡時期(予定)
2025年6月16日(月)以降、順次メールにてご連絡いたします。
応募方法
出演エントリーフォームから応募
第25回 天満音楽祭 出演エントリーフォームからご応募ください。
選考
ご応募いただいた中から選考を行い、出演の可否をご連絡します。
ご連絡予定:6月16日(月)~順次
参加料のお支払い
出演決定後、下記の参加料をお支払いいただきます。
単独出演(一人あたり) | 4,000円 |
2~20名(一人あたり) | 2,500円 |
21~30名(1グループあたり) | 42,000円 |
31名以上(1グループあたり) | 46,500円 |
※高校生以下は無料
参加料の支払い方法については、出演決定の通知と合わせてご案内します。
一度お支払いいただいた参加料は、いかなる理由があっても返金できません。
不測の事態により開催が中止となった場合も、参加料の返金はございませんので、あらかじめご了承ください。
参加料納付期限:2025年7月6日(日)
出演会場・出演時間のご連絡
参加料のご入金確認後、出演会場と出演時間をご連絡いたします。
会場決定連絡: 2025年7月28日(月)~順次
応募(エントリーフォーム)について
出演エントリーフォームでは、以下の項目についてご回答いただきます。
- 演奏者(バンド)名
- 代表者名
- 代表者連絡先(電話番号・メールアドレス)
- メンバー人数
- 音楽ジャンル
- 楽器編成
- セット図
- 持ち込み機材・楽器
- 参考動画(YouTubeのURL)
(参考動画は2~3曲、1曲あたり5分以内) - 参考動画曲目
- 過去の天満音楽祭出場状況
代表者連絡先メールアドレスについて
添付データを受信できるメールアドレスをご登録ください。
一部携帯キャリアのメールアドレスでは、添付データが受信できない場合があります。
メンバー人数について
登録後の人数変更はできません。確定した人数をご登録ください。
セット図について
形式は自由ですが、A4サイズ・横向きで作成し、PDFデータでエントリーフォームにアップロードしてください。
■参考動画について
選考および会場選定の参考とさせていただきます。
(応募動画について)
- 出演メンバー全員が揃った、過去2年以内の演奏動画(音声のみ不可)。
- 演奏曲は自由です(カバー曲、オリジナル曲どちらでも可)。
ただし、カバー曲の場合は、原曲のタイトルと演奏者名をフォームの「参考動画曲目」にご記入ください。 - 動画は2~3曲、1曲あたり5分以内でお願いします。
- YouTubeに限定公開でアップロードし、そのURLをエントリーフォームにご記入ください。
選考結果の通知について
- 選考結果は、当選・落選に関わらず、代表者の方へ2025年6月16日(月)以降に順次メールで通知いたします。
- 申込内容に不備があり選考ができない場合は、エントリーは無効とさせていただきます。
- 通知予定日から1週間経過してもメールが届かない場合は、代表者の方から当委員会までお問い合わせください。(代表者以外の方のお問い合わせはご遠慮ください。) お問い合わせはこちら
- 選考内容に関するお問い合わせには、お答えできませんのでご了承ください。
その他注意事項
- 演奏中の過度なパフォーマンスによる怪我や機材の破損について、当委員会は一切の責任を負いかねます。
- 会場設備や備品を破損・紛失された場合、実費をご請求させていただく場合がございます。
- お預かりした個人情報は、当音楽祭の運営目的のみに使用し、厳重に管理いたします。ご本人の同意なしに第三者へ提供・開示することはありません。
- 当委員会に、他の団体(公的機関、マスコミ、イベンター等)から参加者の皆様への出演依頼などの問い合わせがあった場合、当委員会より代表者の方へご連絡させていただく場合がございます。
- 駐車場は各自でご手配ください。